虫対策

Colar

2024年04月02日 21:40

2024.03.30

山に行くと、そこら中猪に掘り返されて
階段付近がぐちゃぐちゃに崩れてた
土から顔出す前の筍を探り当て、食べるらしい



荒らされた場所を手直し。前より良くなったカモ


雨上がりなのと、暖かくなったので虫が凄い
山作業してると、体にまとわりついてくる
そこで、虫対策にハーブ類を植えてみることに

ローズマリーとミントを3種購入


鹿や猪に食われる可能性もあるので
まずはテキトーにお試し
隣の土地との境目に設置
大きくなって垣根っぽくなれば嬉しい


軽く掘って植えるだけのつもりだったのに
少し掘るだけで竹の地下茎が3本くらいでてくる
地下茎掘り返してノコで切断、予想外の重労働


ミントも適当に場所を決めて


3種まとめて植える
ミントは雑草並の繁殖力だと思ってるので適当


もひとつおまけに工作
酒、酢、干しブドウに洗剤少々混ぜて


スズメバチトラップを作成


3~6月の間に設置しとけば
営巣前の女王バチが駆除できるらしい
4か所ほど設置しておいた


ハチ対策はこれでokかな?

しばし様子みて、ハーブが無事なら増やしていこう


ローズマリー  ¥1,400(2株)
アップルミント  ¥400(2株)
スペアミント   ¥200
ペパーミント   ¥200
作業用ゴム手袋  ¥600
蚊取り線香    ¥600
小計      ¥3,400

2024.03.30  累計¥673,300-
関連記事