ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 中国 マイベストキャンプ場アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

大樹山の記録

山林購入からのアレコレ

初回掃除

   

2023.12.9
枯れ竹が散乱し、落ち葉で地面が見えないので
まずは土が見えるように整備から
このままではテントも張れない。
初回掃除
友人Iと落ち葉焚き
初回掃除

日差しが入るように、周りの竹も切り倒したかったけど
アマゾンで注文したハンディチェーンソーが配達遅延。

仕方なく熊手と草刈り機(借用)、ブロワー(借用)で
足元から手入れ。
倒れてひっかかってる竹を切ったり倒したりしてると
友人Iが唐竹割食らったり。
怪我しなくてよかったけど、真面目にヘルメットが必要。

落ち葉多過ぎ、湿りすぎで3時間で1/5程しか燃やせず
タイムアップ。

ブロワーのお陰で入口の階段が見えるようになった。
B
初回掃除
A
初回掃除




次回は落ち葉焚きの続きと、崩れた段差を直して入り易く整備したい。

購入品
熊手      ¥600
竹挽鋸   ¥2,500
竹割鉈   ¥3,000
ブルーシート ¥500
小計     ¥6,600

2023.12.9  累計¥542,800-


同じカテゴリー(キャンプ)の記事画像
野生の重機
春キャンプ
虫対策
年度末
貸切キャンプ
地下茎発掘
同じカテゴリー(キャンプ)の記事
 野生の重機 (2024-04-14 23:00)
 春キャンプ (2024-04-10 23:20)
 虫対策 (2024-04-02 21:40)
 年度末 (2024-03-23 21:00)
 貸切キャンプ (2024-03-10 22:06)
 地下茎発掘 (2024-02-24 22:00)



上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
初回掃除
    コメント(0)